一回り小さなナローゲージ(狭軌)の鉄道を集めてみました。
Gallery of small narrow gauge raiwlays in Japan. Though most of Japanese railways including JR lines using narrow gauge of 3ft 6inch, below mentioned railways use gauges less than 3'6"
磐梯急行電鉄に改称されたが、電化は実現されずに1969年に廃止されてしまった。
This railway was renamed to Bandai Express Electric Railway. However, electrification could not be achieved and the railway was abolished in 1969.
(上左) 国鉄と連絡していた川桁駅の跡 (1993年7月撮影)。
(上右) 鉄道の鉄橋が残っていたが、架け替えられてしまって現存しない。(1993年7月撮影)
(下左) 猪苗代緑の村ではDC121とボサハ12・13が保存されている。ただし塗装はオリジナルと異なる。 (1993年7月撮影)
(下右) ボサハ12の車内。(1993年7月撮影)
(upper left) The site of formar Kawageta station where the railway connected to JNR line. Photo in Jul, 1993
(upper right) Railway bridge was replaced and does not exist any more. Photo in Jul, 1993.
(lower left) DC121 and two coaches are preserved at Inawashiro Midori-no-mura. This livery is different from the original. Photo in Jul, 1993.
(lower right) The interior of the coach Bosaha12.
高原リゾート地を走る鉄道だったが1962年に廃止されてしまった。
This railway was routed in the highland resort area, but it was abolished in 1962.
(左) 保存されている米国ジェフリー社製デキ13 (1992年5月撮影)。
(右) 現存する北軽井沢駅舎。(1995年5月撮影)
(left) An American Electric Loco Deki13, made by Jeffrey Manufacturing is preserved. Photo in May, 1992
(right) The station building of Kita-Karuizawa exists. Photo in May, 1995.
石川県小松市のなかよし鉄道に保存されているキハ1は廃止された尾小屋鉄道の気動車で、2フィート6インチゲージのナロー鉄道の動態保存としてとても貴重な存在。水・土・日の運転。車庫にはDC121機関車の姿も。(動画は2010年11月撮影、写真は1993年9月撮影)
NAKAYOSHI railways is a play facility for children in Komatsu, Japan, and preserves single diesel car Kiha1 from abolished Ogoya Railway in this city. This is a quite precious Japanese 2ft6inch narrow gauge railway in operative condition. Operation is only Wed, Sat & Sun. Diesel Loco DC121 can be seen in the garage. Filmed in Nov, 2010 and Photo in Sep, 1993.
(左)廃止された尾小屋鉄道の終点の様子
(右)保存されているキハ3(1993年5月撮影)
(left)Terminus of abolished Ogoya Railway was existed here.
(right)Preserved single diesel car Kiha3. Filmed in May, 1993.
頸城鉄道の車両が元の百間町の車庫で保存されている。(2008年11月9日撮影)
Locomotives and cars are preserved at formar Hakkenmachi depot of Kubiki Railway. Filmed on 9 Nov, 2008.
(下右)除雪車ラキは成田のゆめ牧場で保管されている。
(lower right) Snowplow car "Raki" is preserved at "Yume Farm" in Narita city.
1990年末で廃止された下津井電鉄。車両は旧下津井駅に集められ、保存されている。
(上左) 落書き電車モハ1001。
(上右) 富士フィルムの広告が施されたモハ103+クハ24。(1990年11月撮影:下津井)
(下左) 基点下津井の駅舎。 (1990年11月撮影)
(下右) 下津井電鉄の乗車券
Shimotsui Electric Railway was abolished at the end of 1990. All cars are preserved at ex-Shimotsui Station.
(upper left) "Graffiti car", EMU Moha-1001.
(upper right) EMU Moha-103 & Kuha-24 with Fujifilm ad paint. Photo at Shimotsui in Nov, 1990.
(lower left) The station building of Shimotsui, the origin of the railway. Photo in Nov, 1990.
(lower right) The ticket.
1971年に廃止された井笠鉄道。Ikasa Tetsudo Railway was abolished in 1971.
(上左) 新山の井笠鉄道記念館に保存されてい1号機関車 (1997年2月撮影)。
(上右) 下津井鉄道に保存されていたホジ3 (1990年11月撮影)
(下左) 井原市経ヶ丸グリーンパークで保存されているホジ101とホハ8 (1997年2月撮影)
(下右) 吉田村駅跡付近
(upper left) No.1 Steam Loco is preserved at Ikasa Tetsudo Museum in Niiyama. Photo in Feb, 1997
(upper right) Single diesel car Hoji3 was preserved at Shimotsui Railway. Photo in Nov, 1990.
(lower left) Single diesel car Hoji101 and a coach Hoha8 are preserved at Kyogamaru Green Park in Ibara city. Photo in Feb, 1997.
(lower right) Formar Yoshida-mura station.
修善寺のロムニー鉄道は381mmゲージの遊覧鉄道。一部の機関車は英国のロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道から輸入された。
The Shuzenji Romney Railway is a 381mm gauge pleasure line in Japan. Some locomotives are imported from Romney, Hythe and Dymchurch Railway in UK.
かつて紀州鉱山で使用されたバッテリー機関車が温泉客の送迎に使用されている。 (1993年10月撮影)
Battery locomotives from formar Kishu Mine are used for transporation of Hot Spring Photo on Oct, 1993.
このページの内容を転載・複製する場合はご一報ください。 Please inform before you copy contents of this site.
Copyright(C) 2011 Takashi Kase, All Rights Reserved.